スタッフブログ
三井住友建設鉄構エンジニアリングの仕事とキャリア、事業とさまざまな取り組み、社員の生の声、情報セキュリティ業界の動向、専門資格や採用・求人の最新情報などのニュースやトピックスを配信します。
new information
新着情報
2025年の建設業界最新トピックス 成長業界で採用は活発化!
2025年の建設業界は、「建設投資の増加やデジタル化による生産性向上」「人手不足を解消するための採用の活発化」といったポジティブなトピックスが目立ちます。とりわけ若手技術者の需要は高く、経験の浅い人材でも活躍のチャンスが…
現地力が高い技術者を育成する三井住友建設鉄構エンジニアリングの研修・支援
橋梁・沿岸構造物の分野で、半世紀にわたり実績を重ねてきた三井住友建設鉄構エンジニアリング。全国各地のプロジェクトを成功へ導いてきた背景には、どんな現場でも高いパフォーマンスを発揮できる「現地力」があります。 三井住友建設…
post list
記事一覧
橋梁建設業界が成長するといわれている理由
橋梁建設業界は、橋や高架などを建設・改修することで、人々の豊かな生活を支えています。社会に必要なインフラ整備を通してものづくりにチャレンジできる仕事です。 わが国では、高度経済成長期に橋梁建設の技術が大きく発展し、多様な…
建築・土木系の学部以外からチャレンジ!社員5人の「三井住友建設鉄構エンジニアリングを選んだ理由」
橋梁建設や保全、沿岸構造物の設計・製作・据付を手がける三井住友建設鉄構エンジニアリングの社員は、学生時代に建築・土木を学んできたものばかりではありません。機械系やスポーツ学科、情報系、文系などの他分野を学んできた社員も数…
ものづくりのおもしろさを実感!「社員のやりがい・感動体験」
建設業界における仕事の魅力のひとつは、ものづくり自体のおもしろさとやりがいです。多くの人々の仕事や暮らしを快適にする橋や、沿岸の安全性を高める地盤を完成させた時の感動は、他の業界ではなかなか味わえません。 今回は、三井住…
社員39人のホンネ調査第2弾「仕事・資格・仲間について聞いてみた」
採用サイトのトップぺージにある「社員39人のホンネ」というコーナーをご存じでしょうか。新しいサイトを立ち上げる際に、社員を対象にアンケート調査を実施し、「カイシャのどこが好き?」「今の仕事に満足?」「将来、どうなりたい?…