施工実績
当社は高度な技術力と豊富な経験を活かし、橋梁・沿岸製品の分野における新設工事から補修・補強等保全工事まで多くの実績を有しています。以下に施工実績の一例をご紹介いたします。また施工に関する4Dシミュレーションも掲載します。

bridge business
橋梁事業
計画・設計から製作・架設まで 高度な技術力で強いインフラを実現
三井住友建設鉄構エンジニアリングの橋梁事業は、橋梁や鋼建造物に関する計画と設計、製作、架設までをトータルで実施しています。最大の強みは、高度な技術力、豊富な経験に基づく現実的な計画、臨機応変な対応です。 東日本大震災をはじめ、度重なる災害を通じて公共のインフラの重要性が叫ばれており、耐震設計や防災・減災などの要請が全国規模で急増しています。そんななかで、現地の状況やニーズをふまえて、最適な設計・製作・架設を推進する三井住友建設鉄構エンジニアリングの技術力が、より一層求められていると自負しています。今後も時代のニーズに応じた最新技術を開発し、強靭なインフラづくりに貢献していきます。

bridge maintenance project
橋梁保全事業
それぞれの橋梁のニーズに応じた メンテナンス・補修・補強を実施
新規の橋梁建設に加えて、橋梁保全事業も三井住友建設鉄構エンジニアリングの強みのひとつです。近年は、老朽化したインフラの耐震補強や長寿命化構造対策などのニーズが高まっており、古い橋梁の撤去、落橋防止システムの設置、床版やハンガーケーブルの取替、拡幅などの依頼も増えています。 橋梁保全事業においても、技術や工法に関する知見と、さまざまな現場に対応してきた経験が重要です。難易度が高い補修や改善効果が高いリニューアルをお求めの方は、高剛性・高耐久性、工期短縮や作業の省力化、交通規制の短縮化などを実現する技術を備える三井住友建設鉄構エンジニアリングにお任せください。

coastal business
沿岸事業
ポンツーン、ジャケット、ケーソンなど 多様な製品・工法に対応
三井住友建設鉄構エンジニアリングの沿岸事業は、PCHポンツーン、RCHポンツーン、鋼製ポンツーン、ジャケット、ハイブリッドケーソンなど多様な製品を取り扱っています。東日本大震災の復旧工事においても、浮桟橋の新設・補修やハイブリッドケーソン防波堤の製作などを行っており、現地の状況に応じた建設・補修が高い評価をいただいています。 最も多数の事例が揃っているのは浮桟橋ですが、ハイブリッドケーソンを用いた沿岸整備、フェリー可動橋、沈埋函においても幅広い実績があります。設計から製作、据付工事、保全まで、最適なプランを提供できるのは、製品や工法ごとのメリットとリスクを熟知しているからです。

other business
その他事業
風力発電や煙突などの工事に 橋梁建設や沿岸整備の施工技術を活用
橋梁建設・保全で培った技術や沿岸整備のノウハウを活かして、周辺分野のEPC工事なども手がけています。例えば風力発電設備の据付においては、地盤改良などの基礎工事から、風車本体の輸送・建方、送電線と送電建屋の設置までを実施しています。 このほかにも、橋梁や鋼構造物の設計・製造の経験を活かした事例として、各種プラントの煙突設備の建方やゴルフの飛球対策に伴う支柱、梁架設、ネットの設置工事などがあります。橋梁・沿岸関連の技術開発を継続的に進めていくなかで、他の領域の建設や据付、設置工事などに応用できる技術は活用していこうと考えています。

list of individual achievements